★2020年8月9日ラウンド★
こんにちは
先日、神崎カントリー倶楽部へ行ってまいりました
梅雨も明けて真夏日が続いていたので、体力がもつかどうか心配でしたが…
風もあり、コース途中にある木陰にも助けられ、
最高気温34度のなか、なんとか回り切りました
★100切り達成★
こんな暑い中、2度目の100切り達成
珍しくドライバーのミスも少なく、2打目の4Wの調子もよかったからかなぁ~
いつもどこかでやってしまう、チョロなどのミスもありませんでした。
記念すべき1度目の100切りはいつだったかな~と見返してみると…
去年の12月
8か月ぶりにやっときました
早く安定したゴルフが出来るようになりたいなぁ~
でも、ゴルフ始めたころを思い返してみると、ん~~上出来です
よくここまでこれたな~と思います
本当に続けてきてよかった
★真夏ゴルフの熱中症対策★
真夏のラウンドには、暑さ対策をする必要がありますよね
日焼け止めはもちろんですが、、、
夏ゴルフを満喫するために、私は下記のような対策をしてます
是非、参考にしてみてください
●水分補給
保冷水筒を持参して、こまめに水分補給!
https://www.thermos.jp/product/detail/jno-502.html?color=SHP
![]() |
可愛く名入れ♪ THERMOS真空断熱ケータイマグ サーモス 350ml JNO-351/JNO-352 魔法びん/水筒/ギフト/プレゼント/父の日/母の日/誕生日/お祝い 価格:3,980円 |
●氷のう
温度調節をするために、氷のうを持っていくと熱中症対策に!
首など冷やすと効果的です
個人的には、帽子を外して頭部にあてるととても気持ちいいです✩
![]() |
[Rakuten Fashion]ロゴMIX柄プリント氷嚢 JUN&ROPE’ ジュンアンドロペ 生活雑貨 トーイ/ホビー ホワイト ネイビー ピンク イエロー 価格:3,300円 |
●麦わら帽子
直射日光を浴びないようにするために、麦わら帽子が最適
以前、頭に直射日光を浴びて熱中症気味になり、帰宅後体温があがってしまい大変な目に
つばの大きいサンバイザーもいいですが、麦わら帽子がおすすめ
日焼け対策にもなりますし、一気に夏コーデに
●保冷バッグ
凍らせたペットボトルや飲み物をしまって、少しでも冷たい状態をキープして
●接触冷感のインナー
マイナス3.7度のひんやりインナーを着用してます
日焼け対策にもなりますし、一石二鳥ですね
ポロシャツの下に、接触冷感のインナーを着用していたのですが、
ラウンド途中、水道をみつけては両腕を水で濡らしていました
これがとても気持ちよくて生き返ります
風にあたるとひんやりして、体温も少し下がるような気がします!
![]() |
価格:4,950円 |